こんにちは。雑記ブロガーのサノブです。
2021年4月、フィリピン人妻が「日本の自動車運転免許がほしい!」と言うのでAT普通車免許にチャレンジさせてみました。
入所先は千葉県市川市にある市川中央自動車学校です。(ちなみにわたしも10年前に普通二輪免許を取得しています)
入所の決め手は、実際に行って説明を受けて親切に対応していただいたのと英語の試験を受けれるからでした。
他の自動車教習所にも電話で確認してみましたが、市川中央自動車学校だけが英語の試験が受講できる感じでした。
本記事では、外国人の配偶者がいて「日本の運転免許証を取得したいなあ」と考えている人に向けて、教習費用・取得するまでの日数・実際に入校してみた感想を体験談として書いていきます。
目次
市川中央自動車学校で実際にかかった費用と日数
AT限定教習料金325,990円
割引・紹介割引5,000円
インターネット入所仮申込割引5,000円プラス入所時に必要な写真が無料になります。(インターネットで仮申込したほうがお得)
オプション料金 Cコース:5,500円、通常より多くの予約が取れるプラン(必要なかったな)
安心コース:18,480円(必須のオプション)技能講習の追加料金が無料、再検定料が1回無料になるオプションです。(仮免学科再試験は対象外)
運転に自信がないと思う人は必ず申し込んだほうが良いです。
教習開始後は申し込めないので、入所時に申し込みました。
仮免学科試験を3回、1,700×3で5,100円。仮免許試験・交付手数料2,850円。運転免許試験料・交付手数料3,800円。
学科教本英語版3,850円(運転教本英語版3,300円ある)
実際に掛かった費用は341,590円でした。
卒業までの日数は、入所日が2021年4月29日で2021年8月12日卒業なので105日、そこから教習所の休みと行けなかって日を引くと80日くらい。
コロナ禍で教習所が一時休校していた時期があり、たくさんの教習生の方がいて予約が取りづらい状況でしたがキャンセル待ちを入れて頑張って早めに卒業できました。
本免は2回目で合格しました!(問題集と学科教本、ムサシで勉強)
ちなみに1回目は自動車教習所を卒業した次の日にチャレンジで撃沈。
最近の自動車教習所はネットを利用し勉強できるムサシ(インターネット学科教習)
入所式に必要なもの
本籍が記載された本人のみの住民票(在留期間や資格など省略しない)、健康保険証、在留カード、印鑑(認印)、手続き時必要金137,940円(人によるので要確認)、筆記用具 、ICカード(Suica、PASMO、Edy、nanaco、WAONなど)技能教習受付で使うため。
入所申込用紙を書くときに説明してくれます
市川中央自動車学校の良いところ
1.英語での試験が受講できる。これにつきます。
2.本免でも英語の試験を選ぶので入校の決め手になりました。
3.教官や事務方の人が優しいです。
フィリピン人妻は特に所長、事務方のイトイさん(女性)に親切に対応していただきました。
所長は卒業式のあと見送りに出てくれました。
4.ネット予約ができる(今どき普通か)
5.無料送迎バスで通っていたが、「小学生の息子が夏休みになり平日に通えない」と相談したら一緒にバスに乗っても良い、子供用に待合室を使用しても良いとのこと。託児所は小学生未満ならOK。
6.キッズトイレがある。
7.Wi-Fi設備があるので待ち時間にデータを気にせず暇つぶしができる。
8.喫煙する方へ、タバコの自販機がありました。
市川中央自動車学校のちょっと残念なところ
へんぴな場所にあるため、コンビニが歩いていけるところにないので朝から晩までキャンセル待ちをする際に食事に困る。
お菓子の自販機、カップ麺やおにぎり等の自販機は所内にあります。
5分くらい歩くと、クリーンスパ市川にレストランがありますが利用したことがないです。(ネットでメニューを確認したところレストランなので値段が高め)
本免用に購入したおすすめの英語版試験問題集
楽天で購入3,380円+送料238円
本免用に購入したが仮免学科試験と卒業学科試験でも大活躍の問題集でした!
【西村堂厳選】改訂新版学科試験問題集(危険予測付き) 日本語版・英語版(Driver’s License Examination Practice Tests)セット
さいごに
本記事では、千葉県市川市にある市川中央自動車学校で外国人(フィリピン人)が「日本の運転免許証を取得した」体験談を書きました。
市川中央自動車学校は外国人におすすめできる自動車教習所でした。
英語の試験が受講できるし、職員の方たちも親切丁寧な対応をしてくれます。
交通の便が悪いですが、無料バス送迎でカバーできます。
外国人のかたにもおすすめですが日本人のかたにも自信を持っておすすめできる自動車教習所です!
本記事がこれから自動車運転免許を取得したいなと考えているあなたの参考になれば幸いです。
最後までお付き合いしていただきありがとうございました。
【Amazonで購入したおすすめカー用品】長距離移動時にあると便利なアイテム8選
【最新版】フィリピン人女性が日本人の配偶者で永住ビザを取得する流れを経験者が語る